わくわく広場へようこそ!
新着情報
オンラインクラス始めました。
オンラインクラス始めました。
幼児期の今だからこそできる楽しい体験を!
わくわく広場ではオンラインでも楽しい行事や遊びがいっぱい。こんな時期だからこそ、親子で楽しみを見つけましょう!
- 【活動例】
- 季節の行事、歌、ダンス、手遊び、影絵遊び、色々なゲーム、運動会、染め物、日本の伝統遊び、宝探し、かくれんぼ、紙芝居、ハロウインパーティ、焼き芋大会、クリスマス会、お泊り会などなど。
さくらんぼクラス(1歳半から3歳半) | 水曜日10時~10時半 水曜日11時~11時半(新規) |
木曜日10時~10時半 木曜日11時~11時半(新規) |
---|---|---|
わくわく広場(3歳半~6,7歳) | 水曜日1時~2時 水曜日3時半~4時半 |
木曜日1時~2時(新規) 木曜日3時半~4時半 |
さくらんぼクラス | 詳細はこちら | |
わくわく広場 | 詳細はこちら | |
幼児期の子どもに大切な2つの事 | ①日本文化について ②人間関係の土台をつくる |
|
外遊びクラス | 詳細はこちら | |
本の貸し出しについて | 詳細はこちら |
※希望者があつまれば他の曜日にクラスを作る事も可能ですので、お気軽にご相談下さい。
外遊びクラス
(広いお庭で砂遊び、水遊び、絵の具遊び、雪遊びなどフォトギャラリー参照)
- さくらんぼ(一歳半から3歳半)金曜日10時から11時ごろ
- わくわく(3歳半から6,7歳)金曜日3時半から4時半-5時ごろ
- その他、3人以上集まれば、他の曜日での外遊びクラス開催可。
本の貸し出し
一人10冊2週間まで本が借りられます。(一人5ドル)
オンラインクラス、外遊びクラス参加者の本の貸し出しは無料
※詳細はこちらからお問い合わせください。
図書館
6500冊の絵本の図書館を取り揃えております。
指導目標
- 遊びを通して一生の土台となる人と関わる力を身につける。
- 日本語を使って遊べる友達をつくる。
- 日本人としての文化や習慣、日本語で考える力の習得。
- みんなと協力して1つのものや遊びを創りだせる意欲的な子供をそだてる。
- 泥だらけや絵の具だらけになって思いっきり遊べる子供を育てる。
活動内容
- <紙芝居、本の読み聞かせ>
毎回必ずやります。日本語の本をたくさん読めば語彙も増え、自然に日本語の力がついてきます。 - <伝承遊び>
日本にいれば、だれもが幼稚園で経験する遊びの伝承。(かごめかごめ、あーぶくたった、はないちもんめ、ことしのぼたん、など) - <本物の体験>
季節を肌で感じられる様に自然の中の外遊びを大切にしています。冬でもできる限り毎回外で遊びます。日本語の語彙を五感を通してふやします。例えば 味〔甘い,しょっぱい,〕触った感じ(ふわふわ、ざらざらなど) - <歌や手遊び,ゲームで楽しく遊ぶ>
日本の幼稚園児なら誰でも体験している歌や手遊び,集団遊びを通して日本語の語彙をふやしていきます。 - <友達と遊ぶ>
友達と分かる言葉(日本語)で思いっきり遊ぶことは、この時期の子供達にはとても大切です。毎回日本の幼稚園で行っている自由保育を行います。ごっこ遊び、泥んこ遊び,ルールのある遊び、雪遊びなど、遊びを通して日本人としての価値観や、社会性、人間関係を学びます。 - <本の貸し出し(シャンバーグのクラスのみ)>
毎回好きな本を5冊まで貸し出しています。(2週間まで)
年間行事
★フォトギャラリーに写真があります
9月 | 運動会準備 |
---|---|
10月 | 運動会、ハローウィン |
11月 | おいもパーティー |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 書初め、お餅つき大会 |
2月 | 節分 |
※シャンバーグクラスは各学期ごとにお料理の日があります。
- さくらんぼー肉まん作り、ホットドック作り
- わくわくーカレー作り(子供達が包丁で野菜を切ります)
講師紹介

田所洋子先生
- 【略暦】
- 立教女学院短期大学 幼児教育科卒
- 横浜学園付属元町幼稚園 勤務
- ミシガン州 ウェスタンミシガン大学 児童教育学部卒
- イリノイ州 インターカルチュラモンテッソーリ スクール小学部 勤務
- イリノイ州 54区 小学校 代行教員
- 【資格】
- 日本幼稚園教諭2種免許
- アメリカ ミシガン州教員免許 幼稚園から8年生
- モンテッソーリ教員免許 小学校低学年
- 【職歴】
- 日本の幼稚園で自由保育、アメリカの多数の幼稚園、小学校で、日本とアメリカ両国の教育現場に
携わる。 - アメリカ人の子供の日本語教室(日本語弁論大会、優勝3回、準優勝2回)
- 日本語で全教科を教えるトータルイマーション方式での教師経験あり。
- 聖マタイ幼稚園、代行教員、泥んこキャンプスタッフ
- わくわく広場ディレクター
- 特殊教育の子供の家庭教師

八巻みのり先生(わくわくin聖マタイのみ)
- 【職歴】
- 聖マタイルーテル日本語幼稚園ディレクター、海組教諭